未来を今日に
実装していく。

採用情報

Message

シンクロボでは、ロボット開発と社会実装に熱い情熱を持つ技術者を募集しています。

会社もプロダクトも進化あるのみ
「シンクロボはこんな会社」

世界一普及するサービスロボットのためのOSを開発し、日本の人手不足を解消することをミッションにしています。
現在は、業務用清掃ロボットを中心に事業を展開中です。一口に、清掃ロボットと言っても、ロボットのサイズや、求められる機能など業態や使用する場所によってもニーズは様々。1つのロボットですべてのニーズを満たすことは出来ません。
なので私たちが作ったソフトウェアを多くの種類の清掃ロボットに展開していくことを計画しています。

ユーザー視点と最新技術を
コラボさせる、シンクロボの魅力

市場からのニーズの強い新機能もタイミングよくリリース出来るよう、最新のAI技術についてもキャッチアップするようにしています。従業員の発案により、技術書について年間3万円まで会社が全額サポートするという制度を今年から開始し、技術力アップにも取り組んでいます。
知識の向上に積極的なメンバーが揃っているのが、シンクロボの大きな魅力。ロボット開発経験が豊富なメンバーのサポートも充実しています。

今年から秋葉原のオフィスに移転し、ロボットの開発環境も整備されました。新オフィスでは他社の清掃ロボットが常時稼働。性能評価や、現状の製品の課題を理解するようにしています。

ただいま開発中!
シンクロボメンバー大募集

2025年末に発売を予定している新型ロボットの開発も佳境を迎えています。
また、新しいロボットの企画も間もなくスタート予定。より一層の企画力、開発力、マネジメント力が求められており、熱意あるメンバーを熱望しています。
新メンバーが毎月増えているので、定期的に懇親会を開催し、スムーズに職場に馴染めるよう心がけています。

Interview

シンクロボで働く魅力をインタビュー

事業内容

サービスロボットの開発

ロボットとヒトの共存社会を実現する実用的なロボットを世界へ。

アイリスオーヤマとシンクロボの融合により
ユーザーイン発想で
サービスロボットを開発します。

Synchrobo×IRIS OHYAMA

東京大学情報システム工学研究室(JSK)出身で、元Googleのロボットエンジニアが2019年に創業したロボット開発企業「スマイルロボティクス株式会社」は、2023年にロボティクス事業を展開しているアイリスオーヤマ株式会社のグループ企業となりました。
同社との共同開発、そして販売ルートを利用したロボット技術の実用化に取り組んでいます。

アイリスオーヤマとの協業について

アイリスグループ入りする直前、我々はロボット事業を展開するにあたり、潤沢な資金や設備を持つ外資系ロボット企業と競争するのか、それとも競争を避けるのかという判断をしようとしていました。

同じタイミングで、ロボットの内製化を検討中で、コアとなるロボット技術者を必要としているアイリスオーヤマとの出会いがあり、両社のニーズが合致し、協業が実現しました。アイリスオーヤマの営業担当者と直接コンタクトを取りながら、顧客のニーズをリアルタイムで開発に反映できる環境を得ることができ、ロボットの設計段階から生産までを視野に入れた開発が可能となり、生産から廃棄までを含めた全体最適化を実現しております。

さらに、自社が開発するロボットが実際に市場で求められ、販売されるという実感を持ちながら、より市場に即した製品開発に注力できるようになりました。

募集要項

募集職種
現在募集中の職種はこちらから御確認ください。
勤務時間
フレックスタイム制・裁量労働制
給与・各種手当
スキル・経験により応相談・現職の給与を参考にします。
年俸制(基本給・技能手当・見込残業手当)
能力・職務・業務量等に応じて年1回年俸の見直し・提示を行います。
通勤交通費支給
給与改定
年1回(4月)
休日休暇
年間休日125日
週休2日制(土日)・祝日・GW・年末年始
年次有給休暇・慶弔休暇(忌引・婚姻・出産)・産前産後休業・生理休暇・育児休業・介護休業・子の看護休暇・介護休暇・裁判員休暇・傷病休暇
福利厚生
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
勤務場所
東京都文京区湯島一丁目2-4 BIZCORE御茶ノ水7階

募集職種

ロボット_フロントエンドエンジニア
職務内容

以下のいずれか、もしくは両方を担当していただきます。

 

  • GUIフレームワークを用いたロボット搭載UIの開発
  • ロボット管理システムのWEBフロントエンド開発
必須条件

GUIアプリケーションの開発業務経験3年以上

歓迎条件
  • 組み込み機器での開発
  • 外注での開発マネジメント
  • Linuxでの開発経験
  • クラウドシステム構築経験(IaC)
エントリー
ロボット_ソフトウェアエンジニア
職務内容

以下のいずれか、もしくは両方を担当していただきます。

 

  • 自律清掃ロボットのためのアルゴリズム・ソフトウェア開発
  • ロボットOSのシステム(OTAアップデート、セキュリティ、ライセンス管理)構築
必須条件

ロボットのソフトウェア開発経験3年以上

歓迎条件
  • ROS (1 or 2)
  • C++14以降
  • Git
  • Linuxでの開発経験
  • ロボットコンテスト等への参加経験
エントリー
ロボット_クラウドエンジニア
職務内容
  • サービスロボット管理のためのクラウドバックエンド・インフラ構築に関する業務
必須条件

ウェブアプリケーションの開発経験 3年以上

歓迎条件
  • AWS活用した開発経験
  • Pythonプログラミング経験
  • bash活用
  • Dockerの利用
  • Linuxの利用経験
  • IaCによるインフラ構築
  • IoT製品の開発に携わった経験
エントリー

Entry

株式会社シンクロボにご興味をお持ちの方は、
ぜひエントリーをお願いします。

Pagetop